忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘタリア語り

萌がヤバいので語らせてもらう。

→プロイセン(ギルベルト・バイルシュミット)
不憫だ言われるけど格好いいギルも不憫なギルも全部好きだ。不憫なギルはいじられたりするけど最終的に皆に愛されてるし、格好いいギルは全力で(俺が)愛す。小鳥もセットむしろ一心同体。歴史が既にヤバい、何だよ戦うために生まれた国を持つ騎士団とか、昔は荒れてたなーって回想じゃ済まない。その後ロシアの飛び地になったりとか思い出すあたりはシリアス。でもルッツ育てて丸くなってればいい(いやツンツンも好きだけど)。消失フラグ有るのも良いよなぁ…何でも有りじゃね?さすが俺様。本家クリスマスごちそうさまです。あと本家クソゲーもとい神ゲー素敵すギル。そしてウサギル可愛いすギルぜ。好きになった相手によって手が早いか奥手かは変わるが、相手いじめた奴は容赦しない、腹黒だと良い。そんな妄想。

→スペイン(アントーニョ・ヘルナンデス・カリエド)
トーニョはもう、無敵のバルチック辺りは俺様的な感じで格好いいのに、最近のマイペースとふそそそその癒やしもしっかり持ってるあたりが良いよなぁ。でも何かあるとキレる黒分、マジうまい。トマトか内職かシエスタか海賊か黒分っていう選択肢がまた何とも言えない。でも笑顔の裏で腹黒っていう妄想が止まらない。マタドール着てる親分かっこ良すぎて鼻血止まらんマジであの腰と言いケツと言い萌え殺す気かって位ヤバい。海賊時代のハルバード持って髪縛ってるあの親分ヤバいあんなに生き生きしてるの見るだけでこっちまで元気になる。あの親分に一緒に付いていって黒分っぷりを堪能したい。ちび分にふそそそしてもらうのも良い。あれこそ癒やしだよな笑顔でふそそそってされたら萌え殺される気がする。ああでも普通に親分とトマト育てながら内職しながらシェスタ取りつつ偶にはチュロス作って一緒に食べたりしながら暮らすのも悪くないよなぁ。恋愛事情はすげー鈍感。相手からの好意は気付かないか友達止まりだと思ってるし自分の気持ちは気付かないか隠し通す。でも相手いじめた奴は容赦しない、黒分。そんな妄想。

→フランス(フランシス・ボヌフォワ)
皆に愛されてるけど、やっぱ変態は外せない。本家でもバラ一輪だったりするし…エイプリルフールはGJとしか言えねぇ…皆この人に暖かく見守られてれば良い。居ても居なくとも不安になる兄ちゃん乙。恋愛事情には人一倍敏感だけど気紛れだから見てるだけ。偶に焦れったくなって応援したりからかったりするくらい。自分の場合は…臨機応変な対応するんじゃないかな。でも、本命相手だと後手後手に回ってる様な気がする。そんな妄想。

→イギリス(アーサー・カークランド)
眉毛でいじられ、料理でいじられ(その癖紅茶うまい)ツンデレであり、魔法も有り、しかも元ヤンとかもう何でもありじゃんこの人。ブリタニアエンジェル(以下:ブリ天)とかパブってる辺りも良い。あと酔っ払ったアサ最強伝説。一緒に飲みたいぜ。栄光ある孤独(だったかな…)も寂しがり屋の癖して無理すんなよ!むしろ俺がいるじゃねぇか的な脳内補充うまいです。泣かせたくなるよね。チビリス、ウサリス…可愛い。誰かを好きになっても思いをストレートに言えないために誤解されることしばしばだけど、最終的には結ばれてほしいな。そんな妄想。

→南イタリア(ロヴィーノ・ヴァルカス)
強気ネガティブツンデレって響きが既にうまい。弟と比べて劣等感の塊な過去から今に致るまでが既にうまい。可愛いの一言に尽きる。危うくショタの道に走る所だった。弟は爺さんの才能持ってるけど俺には何もない、掃除とか家事出来ないし何も出来ないと思いながらもトーニョのためにと尽くす辺りが健気だよなぁ。ぜひとも俺の部屋も掃除してほしい。ロマ要らないとか言った奴出てこい、俺が殴ってやる、いや寧ろ半殺し覚悟な。ロマは、好きになってもストレートに言えないけど、デレる頻度はアサより多いから誤解はあまりないって感じ。そんな妄想。


※以下CP(リバなんで攻受関係ないっすよ)


→不憫ズ(プロイセン・イギリス)
二人で悪ノリとか萌える、なんだこいつら俺を殺す気か。ウサギとか猫とかになってじゃれあう絵も可愛いけど、猫なら同族嫌悪で引っかきあうのもあり。てか本当鼻血止まらん。お互い自分がいかに不憫じゃないかを言い争ってれば良いのに。そこから友情生まれればいいよ。でもきっとアサは弟に慕われてるギルを羨ましがってる。で、アドバイスをもらってると良い。酒乱組にならないのはギルが酒強いから。ザル通り越してる感じ。お互い独り身なせいで二人で飲むことが多いからアサがパブったらギルが出動して面倒見ればいい。そんな妄想。

→野菜組(プロイセン・スペイン)
トマトとジャガイモとかロマとヴェストとかの良さを主張しあえばいいじゃん!あとロマ来た当初に付き合いわからなくてギルにアドバイス求めてたら萌える。相手いじめた奴に容赦しない辺り似てるというかむしろ、二人一緒に制裁に行くと萌える。ギルは売られた喧嘩は買うタイプ、トーニョは売ってきた相手がしつこい(もしくは気に入らない)と買うタイプ。いつも身体のどこかしらに傷があるといい。で、それをお互い手当てしてればいい。そしてその傷は、お互いしか知らないと良いよ。そんな妄想。

→東西組(プロイセン・ドイツ)
この兄弟はお互いがブラコンでも、ギルがブラコンでヴェストがうざがっててもうまい。お互いブラコンは言うまでもなくだけど、ギルがブラコンの場合は、ヴェストはうざがってても怒っても最終的に兄さんさっきは…ってなれば良いよ。消失フラグたったギルとそれに対して泣くヴェストだけど、ギルが懇々と諭して最後は二人で笑いあってれば良いよ。そんな妄想。

→枢軸兄組(プロイセン・南イタリア)
どちらも消失フラグ持ちな二人。それゆえにシリアス行きがちだけど、明るいのもうまし。ロマがトーニョ宅に来た当初、ギルがロマにトーニョの事教えたりしてると良いよ。んで、そこら辺から兄組は仲良くなればいいじゃんか。あることないこと教えて怒られるギルとか、でもそんなギルを庇うロマとか。そんな妄想。

→酒乱組(イギリス・ドイツ)
お互いに愚痴を言い合う仲だと良い。で、次の日に後悔する二人。アサの愚痴の大半はアルとトーニョ。ヴェストの愚痴はきっと、ギルとフェリ。そんな妄想。

→ツンデレ組(イギリス・南イタリア)
この二人って実はすごく愛してほしいとか愛されたいとか願ってる二人だよね。アサとロマは出会い最悪だろうな。アサからしたらトーニョの子分で興味あるかもだけど、ロマからしたらトーニョ潰した奴だし。でも会議とかでアサ見る度に本当にこいつがトーニョ潰したのか?とかって興味持てばいい。そこから発展していけば良いじゃん!トーニョっていう障害(笑)超えて。

→親バカコンビ(イギリス・スペイン)
アサはアルの自慢、トーニョはロマの自慢を言い合えば良い(それを遠目にみて溜息をつくロマとアル)。酒はいると自慢話はエスカレートする。あと、海賊時代もかなりくる。アサが卑怯な手使って破ったバルチック。あの辺り根にもって、会う度に喧嘩もあり。あとアルが独立してすぐの、抜け殻みたいなアサを見たトーニョがアサの心配するとか。うまし。そんな妄想。

→ナイスドーバー(イギリス・フランス)
チビアサ時代に尽きる。周りから嫌われてたチビアサをフランが構ってあげれば良い。本家のあの話だけで萌える。フランの真似するアサとか、面倒見るフランとか、なにあれ。ひまさんGJ。成長したアサが、後々の戦争で、フランさえ殴れればっていうあの立ち回りもなんか良いよね。きっとツンの裏返し。好きな子程いじめたくなるアサ。そんな妄想。

→島国同盟(イギリス・日本)
鎖国時代の菊と同盟結びに来たアサ。どっちも独りぼっちだったから友達欲しかったとか、泣ける、寂しすぎる。今の時代のほのぼのとか、妖怪と話すアサに驚く菊とかも良いけど、帝国島国もいい。軍服かっこよす。そんな妄想。

→味覚音痴(イギリス・アメリカ)
この二人はもう、出会い~子育て~アル独立~現在、全部においてネタがあるよね。てかむしろこれってアルの成長日記になってもおかしくない。一番はアル独立の涙腺崩壊かな…そこから現在。やっと7月4日に寝込まなくなるアサと7月4日に祝いにこないアサにやきもきするアル可愛いよ。あと、酔っ払いアサの愚痴の大半はこの独立からでてるといい。そんな妄想。

→親分子分(スペイン・南イタリア)
ヘタリアキッカケCPだったかな…涙腺崩壊タグで、ロマの泣き顔から入ったような気がする。トーニョは最初ロマの事厄介な方押し付けられた!って思う。ロマのツンが発揮され、しかも何もかも出来ない役立たず。そんなロマの愚痴をフリードリヒ(オーストリア)にこぼすが、それを聞いたロマは家出。あいつもやっぱり弟の方が良かったんだ…とネガティブ発揮。考えがだんだん悪い方に走る。愛されたい愛してほしいと思っていたロマにとって、トーニョは希望だったんだけど、愚痴聞いてからは捨てられると考えて怖くて仕方ない。トーニョはロマが家出して初めてロマの気持ちを考える。で、慌ててロマを探す。(再会までのこの間、妄想うまい)。やっとこさ再会してお互い本音言い合って二人して大泣き。とか。あとはロマ語るトーニョとか変態なトーニョとか。ロマ溺愛なトーニョと、そんなトーニョにありがとうの気持ちをなかなか伝えられなくていじらしいロマ(トーニョはロマの気持ちわかってる)。もしくはいつまでも親分子分な気分でいる鈍感なトーニョと、好き何だけど気持ち伝えてこの関係が崩れる事を恐れて我慢してるロマ。お前らいっそ結婚しちまえよ!そんな妄想。

→くるん兄弟(南北イタリア)
ロマ兄ちゃん大好きなフェリが基本。ロマ←フェリの場合は、トーニョとロマの仲を応援するフェリとか、トーニョからロマ兄ちゃん奪う(黒)フェリとか。あれ、矛盾するけどいいや、つづけよう。とりあえず、ロマ兄ちゃん大好きなフェリがいればいんじゃね?ってことで。ロマ→フェリはヴェストに似てきた(ヴルストとかジャガイモとか食べる)フェリを見てヴェストに嫉妬してツンツンしたりすればいい。この兄弟は見てるだけで癒されるぜ…。そんな妄想。

→悪友トリオ(プロイセン・スペイン・フランス)
悪友トリオは何やっても許される。てかあの人達は何でも似合う。子育てしてるから親同士の会話も行けるし学園は三人でいれば怖いもの無し的な最強トリオ。まじであのトリオに突っ込みたい一緒にワイワイやりたい。てか仲間に入らせてくれ。そんな妄想。

→悪友眉毛(プロイセン・スペイン・フランス・イギリス)
悪友でアサをいじり倒せば良いよ。でもやりすぎるとアサがほあたぁ☆かパブはいりまーすってオチで誰か書いてくれないかなぁ。学園物のあの関係性とか萌える。まじ良いよ。アサ生徒会長とか素敵すぎる。そんな妄想。

→悪友子分(プロイセン・スペイン・フランス・南イタリア)
ロマいじろうとする二人をトーニョが守るとか、三人でロマからかうとか、変態トーニョから二人がロマを守るとか、とりあえずトーニョの立ち位置重要。あと、この四人だとロマが突っ込み。他は…その時によってかわる。どれが来てもうまい事には変わりない。そんな妄想。

→悪友眉毛子分(プロイセン・スペイン・フランス・イギリス・南イタリア)
悪友をとがめるアサとロマ。多分こいつら全員暴走したら、それぞれ弟達に殴られるんじゃ?て感じだけど…トーニョは止める人居ない気がする。でもそこが良い。とりあえずみんなでバカやってればいい。そんな妄想。

→悪友眉毛くるん兄弟(プロイセン・スペイン・フランス・イギリス・南北イタリア)
フェリとロマが遊んでるのをみてトーニョが変態化、それを止める悪友二人とその騒ぎに混ざりたいアサの話を書いてほしい。あとは、この6人軍服着せてはあはあしたい!(俺は既に手遅れ)。まあ、お前らいれば俺は幸せだコンチクショーめが!と叫びたい。そんな妄想。

…長々とすいませんでした。でもまだまだ語れる辺りが(ry
PR

創作キャラ設定バトン

モンハンキャラ設定

【名前】
aki:アキ
【性別】

【年齢】
25くらい
【血液型】

【身長】
小柄
【体重】
そこそこ
【髪】
赤銅(黒寄り)
【瞳】

【肌】
健康的な肌色
【服装】
ココット村:
キリン、ナルガ、ヤマツ、レウス
ユクモ村:
ジャギィ、ナルガ、
【出身】
ココット村
【住居】
ココット村:空家を貰う
ユクモ:借家暮らし
【地位】
HR4(元HR9)
【職業】
ハンター
【武器】
太刀、笛メイン
【種族】
人間
【趣味】
ソロ
【特技】

【長所】

【短所】
男っぽい
【好きな食べ物】
酒、ジャーキー
【嫌いな食べ物】
回復薬
【好きな動物】
ナルガ
【嫌いな動物】
ティガレ
【好きなモノ】
サラサラ、もふもふしたもの
【嫌いなモノ】

【好きなタイプ】
他人と協力しあえる
【嫌いなタイプ】
人の手柄を横撮りする
【一人称】
うち
【イメージカラー】
紺、黒
【容姿】
中の上
【性格】
表面上は仲良し
疑り深い為に裏側はドロドロ
【生い立ち】
望まれず生まれた為、両親に捨てられていた所をココット村長に拾われる
訓練所で教官をからかって遊ぶのが日課
ハンターの素質を見出した教官から訓練を受ける
様々な依頼をこなし力を付けていく
ティガレトラウマ発生
何やかんやで雪山奥にいたウカム討伐
受けた傷をユクモ村にて温泉療養中だったが、モンスター活性化の為に参戦

未来の話


「………ありがとう」

一言呟くと、彼女は飛んだ。
文字通り、翼を羽ばたかせて。



西暦××××年―――
人類が発展という名の環境破壊を始めてから、地球はガラリと変わった。
森林は枯れ、大地は疲弊し、湖は…。地殻変動も活発化し、地震が頻繁に起こるようになった。

科学者達は、必死に環境改善へと努めたが、既に手遅れの段階まできていた。
そこで、とある科学者は言ったのだ。

『環境改善が無理なら、人間を適応させればいい』

様々な動植物の遺伝子や進化の過程などを調べてはデータベース化していった。

そして、実験体として生み出されたのが彼女[code:3859]だ。背中に翼を生やした人間…とでも言おうか。
彼女は翼を持っている事以外は、人間と何ら変わりは無い。
研究者達は彼女を研究所で大事に育ててきた。

「3859、ちょっとこっちに来てくれないか」
「はい、今行きます」

彼女を呼んだのは、ラキという研究員。彼女を創った一人であり、今は彼女の付き人的役割を与えられている。

「最近、身体の調子は」
「良いですよ、風邪もひかないし。特に問題はないです」
「そうか」

良かったと笑顔を浮かべるラキ。
それとは対照的に、3859は無表情だ。
ラキとしてはもう少し話が弾んでほしいと思っているが、3859は流してしまう。

「なんだか、3859って素っ気ないな…」
「そうですか?」
「ああ、必要最低限の会話しかしないじゃないか」
「…努力します」

きっとそうなったのは研究者達のせいであり3859に非はないと思っている。
研究所で毎日のように行われる検査。
ラキは、自分がされていたらと思うと閉口するしかない。

「3859にはやりたい事とか無いのか?」
「…やりたい事?」

これから自分が親代わりになって彼女に様々な事を教えていきたい。
…そんな考えを悟られないように頭を振って、再び話し掛けた。

「外へ出ようか。風に当たろう」
「はい」

彼女が自然を好んでいる事にラキは薄々感づいていた。
昼下がりの青空の下、屋上へやって来た二人はごろりと横になった。

「いい天気だな。風も穏やかだ」
「そうですね、絶好の昼寝日和です」
「そんな言葉どこで…って彼奴か」
「ええ」

尻尾抱いて寝るカイジ

カイジ視点

冬朝。
肌寒く、コートを着ていても寒いこの季節、時間。
バイトから帰宅中の俺は、疲れていた。
いや、いつも疲れるんだが、特に今日はいろいろあって疲れた。
とにかく俺は、早く寝たかった。

「ただいま」

家に帰って最初に言う言葉。今まで言わなかったが…最近、居候ができたお陰で、癖になってしまった。

「お帰りカイジさん」
「とりあえず、風呂入りたい」
「もう出来てるよ」
「おう、さんきゅ」

居候には何かと気を使うが、逆に気を利かせてくれる事がある。
特に、今みたいな時は本当に助かる。
風呂に入って頭と身体を洗い、湯船で温まると眠気が押し寄せてきた。慌てて風呂から出ると、着替えて部屋に向かう。
日が昇り、世間ではこれから仕事が始まる時間だ。
しげるは俺の部屋にいた。一番日当たりが良いのが俺の部屋だからだ。最近知った事実だが、どうやらしげるはひなたぼっこが好きらしい。
(猫みたいに尻尾をパタパタさせてるときは機嫌が良いのだということも、つい最近知った)

「カイジさん、ご飯は?」
「あー…眠いから一寝入りしてからだな」

それにしても、しげるの尻尾は温かそうだ。ふさふさのもふもふ、抱き枕にしたら大層心地良く眠れるのだろう…と想像した。事実、しげるは丸まって寝ては自身の尻尾を抱いている。
試しに触ってみると、思った以上に心地良かった。

「カイジさん、尻尾」
「あー…温い…気持ちいい…」
(全く、この人は…)

そしていつの間にか、俺はしげるの尻尾を抱き枕にして眠っていた。



しげる視点

俺はそのまま別の尻尾をカイジさんにかける。
カイジさんは俺の尻尾が気に入ったと覚えた俺は、まさかこんな日が来るとは思ってなかった為、内心嬉しくてしょうがない。
今までは俺の尻尾は恐怖の象徴のようなもので、誰も触るどころか近寄ることさえしなかった。

そして、あの日以来、カイジさんは事あるごとに尻尾を触ってくる。
俺も触られるのが好きなので、放っているが…偶にくすぐったくて我慢できない時がある。

創作キャラ設定バトン(鴉)

赤石キャラ設定

【名前】
鴉堕:アキ
【性別】

【年齢】
22
【誕生年】
不明
【誕生日】
2月18日
【血液型】
AB型
【身長】
167cm
【体重】
55kg
【3サイズ】
未定
【髪】

ちょっと伸びたショート
【瞳】

【肌】
薄い肌色
【服装】
動きやすさ優先
【出身】
リンケン
【住居】
古都にアパート有
【地位】
G一般
【職業】
シーフ兼武道
【武器】
投擲系
グローブ系
【種族】
人間
【能力】
未定
【趣味】
一人旅
【特技】
夜食作り
【長所】
行動力がある
【短所】
人付き合いが苦手
【家族構成】
父(他界)
母(他界)
【好きな食べ物】
特になし
【嫌いな食べ物】
バナナ
【好きな動物】
犬(シベリアンハスキー)
【嫌いな動物】
ネコ(アレルギー)
【好きなモノ】
酒(ザル)
【嫌いなモノ】
説教
【好きなタイプ】
自立している
【嫌いなタイプ】
他人のせいにする
【一人称】

【イメージカラー】
黒、グレー
【容姿】
上の中
黙ってればイケメン
【性格】
一匹狼
偶に、変な事に拘る
最低限のマナーは守る、常識人
【生い立ち】
リンケンに産まれる
7歳の時に家(リンケン)が強盗に遭い、孤児院暮らし
↑この間未定↓
15歳でシーフとして自立
20歳で知り合いの勧誘を受け、G所属
21歳でアパート(古都)を購入
ある日を境に消息不明となる